11月4日山車引き回し 午後の部 |
|
今年は開始時間が元に戻り、午後4時の勢揃いとなった。 |
|
![]() 湧玉二の宮が来訪し、会所に囃子を奉納。 |
![]() 湧玉琴平が来訪し、会所に囃子を奉納。 このあと競り合いを行った。 |
![]() 湧玉福地立組が来訪し、会所に囃子を奉納。 |
![]() 湧玉福地立組の踊り披露。 |
![]() 祭典本部から神社側を望む |
![]() 登山道勢揃い |
![]() 宮本配置につく |
![]() 共同催事式典が始まる |
![]() 本部東の整列 |
![]() 本部西の整列 |
![]() 競り合い前確認 |
![]() 湧玉高嶺と競る |
![]() 湧玉羽衣と競る |
![]() 合同で踊る |
![]() 北条金物店東の通りは初めて通る |
![]() 湧玉神立が会所前で踊りを披露 |