11月5日(町内引き回し) | |
今年は日曜日にあたったので朝から底抜け屋台で引き回す。行く先々、町内のあちこちで接待を受けるが、神立区の来訪もありのんびり気楽な例年の引き回しとは勝手が違っていました。 |
|
![]() 市民文化会館前の坂を登る |
![]() 塩川祭典長宅前で踊る |
![]() 主役は子供達 |
![]() 湧玉神立が来訪し競り合いを行う |
![]() 湧玉神立の踊り披露 |
![]() 湧玉宮本の踊り披露 |
最終日が日曜だったために目抜き通りが交通規制され、自由に山車を引き回すことが出来た。 |
|
![]() 湧玉高嶺会所前で磐穂城山とすれ違う |
![]() 湧玉高嶺会所に表敬の囃子披露 |
![]() 湧玉高嶺交渉の先導で宮町通りを曳く |
![]() 町内に帰り踊る |
![]() 会所帰着 |
![]() 最後の踊り披露 |
![]() 神社に御幣をお返しする |
![]() いつもの記念撮影 |
![]() 祭典本部で囃子を披露 |
![]() そして祭りが終わる |
|
|